声優の大塚明夫(おおつか あきお)さんが、大河ドラマ『麒麟がくる』の初回放送にゲスト出演をしていることが判明しました。
刀や鉄砲を扱う店の店主、宗次郎役を演じているそうです。
大塚明夫さんが出演する大河ドラマ『麒麟がくる』の初回放送は、明日(2020年1月19日)の20時からNHK総合で放送されます。

ごきげんよう、テリヤキでおま。時代劇は結構好きなんですけどね、大河はほとんど見ていません。でもせっかくなので『麒麟がくる』の初回放送は見てみたいと思います。
このことを取り扱っている他サイトの記事
※全てヤフーニュースへのリンクとなります。
- 声優・大塚明夫「麒麟がくる」で大河ドラマ初出演!(シネマトゥデイ)
- 声優・大塚明夫「麒麟がくる」初回で大河ドラマ初出演「凄かった」“大河常連”周夫さんと父子2代出演(スポニチ)
- <麒麟がくる>大塚明夫が大河ドラマ初出演!「撮影の規模も含めて何から何まですごかったです」(ザテレビジョン)
- 【麒麟がくる】大塚明夫、大河ドラマ初出演 第1回に登場(オリコンニュース)
- <大塚明夫>「麒麟がくる」で大河初出演「何から何まですごかった」 初回ゲストで鉄砲屋の店主役(まんたんweb)
『麒麟がくる』とは?
『麒麟がくる』は59作目のNHK大河ドラマ。
池端俊策さんによるオリジナル脚本。
私怨により本能寺で織田信長を討った謀反人のイメージを覆す、勇猛果敢かつ理知的な天才明智光秀の、史料がほとんど残っていない20代の青春時代から生涯を描く。
主人公の明智光秀役は長谷川博己さんです。
世間の反応
- 大河で声優と言うと、高木渉さんが結構前にちゃんとした役で出演して高評価を得ていたよね。大塚さんはちょい役っぽいけど楽しみ。
- どうせなら準レギュラーくらいの役を演じてほしかったな。ゲスト出演なんだよね?
- 声的に時代劇とか合いそうだけど、どんなふうになるのかな?大河とか見たことないけど、明日だけは見る予定!
- 大塚さんが実写出演か、これは絶対見なくては。
- 麒麟がくるに大塚明夫さんが出演するんだ。明智光秀のことだから元から視聴予定だったけど、より楽しみになったよ。
- 元から声優兼俳優って肩書きだったし、ドラマとかにも出てるから不思議ではないけど、やっぱ楽しみではあるよね!
※忖度なしで許可をもらった意見を掲載しています。
大塚明夫のプロフィール
生年月日:1959年11月24日
年齢:60歳(2020年1月18日時点)
星座:いて座
血液型:B型
出身地:東京都新宿区
身長:182cm
SNSアカウントや関連リンク
Twitter:@AkioOtsuka
主な出演作品
【アニメ】Fate/Zero : ライダー(征服王イスカンダル) 役
【アニメ】ブラック・ジャック : ブラック・ジャック 役
【アニメ】楽しいムーミン一家 : ムーミンパパ 役
【アニメ】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX : バトー 役
【アニメ】ONE PIECE : マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ) 役
【ゲーム】METAL GEAR SOLID : ソリッド・スネーク 役
あとがき
ネットの反応を見ていると、とりあえず見てみようと自分と同じことを言ってる人が多かったです。
やはり気になりますよね。
麒麟がくるの初回放送が楽しみです!
コメント