週刊少年チャンピオンに連載中の人気ギャグ漫画『浦安鉄筋家族(うらやすてっきんかぞく)』の実写ドラマ化が発表されました。
キャストは次号で公開されるてのことなので、わかり次第追記したいと思います。
予想外なところからの実写ドラマ化。ネット上では、かなり話題になっています。

ごきげんよう、テリヤキでおま。さすがに浦安鉄筋家族が実写化するなんて予想できてた人はいないんじゃないですかね?再アニメ化とかなら全然ありそうですが。
浦安鉄筋家族とは?
『浦安鉄筋家族(英語表記:SUPER RADICAL GAG FAMILY)』は、浜岡賢次さんによるギャグ漫画。
略称は『浦安(うらやす)』、『浦鉄(うらてつ)』、『浦筋(うらきん)』など。
週刊少年チャンピオンで、1993年第10号から2002年第13号まで連載されていました。コミックスは全31巻。
その後、『元祖!浦安鉄筋家族』にタイトルを変更し2002年17号から2010年48号まで連載されました。コミックスは全28巻。
さらに、『毎度!浦安鉄筋家族』にタイトルを変更し2010年49号から2018年14号まで連載されました。コミックスは全24巻。
そして、『あっぱれ!浦安鉄筋家族』にタイトルを変更し2018年16号から現在(2019年11月29日)も連載中です。
アニメ化もされており、1998年6月30日から同年8月24日に第1期、『毎度!浦安鉄筋家族』のタイトルで、2014年7月6日から第2期が放送されました。
千葉県浦安市が舞台になっており、その町に住む過剰に元気な小学生の大沢木小鉄(おおさわぎ こてつ)とその家族と仲間達が繰り広げるドタバタコメディー。
また、プロレスラーや芸能人、有名アニメや漫画のキャラクターなど、実在・架空問わずあらゆる人物のパロディがよく登場するのが特徴です。
キャスト
※発表され次第追記します。
世間の反応
- キャストはどうなるんだろう?やっぱ子役を使うのかな?イケメンキャストとか似合わないしね。
- 最近アニメや漫画の実写化発表がおおすぎね?ある程度見てもらえる計算ができるのかもしれないけどさ。
- 絶対つまらなくなりそう。アニメや漫画なら表現できるけど、小鉄の動きとか人間が表現できるものじゃないしw
- 浦安鉄筋家族が実写化だと?無謀すぎない?すごく酷いことになりそうなんだけど。
- 実写化とかどうなるんだよwはなまるきとか再現不可能だろw
- 浦安鉄筋家族実写化、こわいもの見たさで楽しみだけど、きっと寒いことになるとおもう。
※忖度なしで許可をもらった意見を掲載しています。
あとがき
本当びっくりしました。
他の方も言ってますが、どの程度動きを再現できるかで評価がかわってきそうです。
ないと思いますが、全部無難にまとめられたらそれこそ最悪です。
純粋に面白そうだから楽しみって気持ちはあまりありませんが、いろいろな意味ですごく楽しみです。
©浜岡賢次 / AKITA PUBLISHING CO.,LTD
コメント